CV / Saturday, 15 July 2023

Shunya Hagiwara / 萩原 俊矢 (b.1984, Kanagawa, Japan)
is an independent web designer, director, artist based in Tokyo.

1984年 7月 16日 神奈川県 川崎市 川崎区 生まれ、 ウェブディレクター ウェブデザイナー 、プログラマ。

デザインとプログラミングの 周辺 美術館や大学、企業等の大規模なウェブサイトや個人のホームページの開発運用から、イベントやワークショップの企画までさまざまな活動をしています。コンピュータの有無にかかわらず日常のどこにでも点在する、様々な(役にたたない)小さな 出来事 たとえば小説や詩の言葉に、感動したり、 読む体験のたびにテキストから受ける新しい 気付き こういった部分はインタラクティブなプログラム作品の外にあるもっと当たり前で広義的なインタラクティブな体験です。このように コンピュータの有無にかかわらず、作品が人の心を変えてしまうような、インタラクションは日常のあたりまえのころにも発見することができます。 環境的な相互作用 をテーマに そういったことをインターネット的に再解釈し、企画・設計、そして実装する 活動をしています。
また Semitransparent Design '03年活動開始。デザイナー/デバイスデベロッパー/プログラマーからなるデザインチーム。黎明期よりネットとリアルを連動するような独自のデザイン手法を確立し多くのウェブ広告を制作する。TIAA、カンヌ国際広告祭、クリオ賞、One Show、LIAA、New York ADC、D&ADなど国内外の広告賞を多数受賞。08年にインターコミュニケーション・センター(ICC)、09年に山口情報芸術センター(YCAM)にてインスタレーション展示などその表現領域を広げている。2007年より2011年まで在籍、ウェブサイト開発とインスタレーション作品の制作を主に活動しました。 semitransparentdesign Cooked '09年に活動を開始したクックトゥは"(新鮮な)役たたず"をテーマに、ウェブ・映像・書籍などの制作と配布をするインターネットレーベルです。既にあるテキストや画像、アルゴリズムなど、どんなも素材として考え、メンバーの手仕事によって調理(cook)する編集とデザインの間のような活動をしています。 cooked flapper3 '03年くらいに参加。3DCGや映像を用いたウェブサイトやモーショングラフィックス、VJ、イベント空間の設計などの分野を中心に活動するデザインチーム。ウェブディレクターをしています。 flapper3.com cbc-net デザインポータルサイト、エディターとして参加しています。 cbc-net IDPW 100年前から続くインターネット上の秘密結社。全国各地に散らばるメンバーで構成され、月に一度の定期イベントを開催している。 IDPW.org 多摩美術大学統合デザイン学科 2015年–2021年の間、非常勤講師として2年生の必修科目である「Web」の演習を担当しました。 京都精華大学 2021年より、非常勤講師として必修科目の「創造的思考法」を担当しています。 など いくつか のチーム・団体に所属しています。

COMPANIES & TEAMS

  1. 2024–

    Studio Autumn Co,. Ltd., CEO.

    株式会社スタジオ・オータム 代表

  2. 2023–

    Meme Design School, Design Basics, Lecturer. With Ryoji Tanaka(Semitra)

    ミームデザイン学校デザインベーシックコース 「デジタルメディアについて考える(全3回)」 講師

  3. 2023

    CCBT Future Ideations Camp vol.1: Import *, Program Director

    CCBT 未来提案型キャンプ「Future Ideations Camp vol.1: Import *」 プログラムディレクター

  4. 2022–

    Graphic Design in Japan 2023 (Japan Graphic Design Association Inc.), Editor

    公益社団法人日本グラフィックデザイン協会 (JAGDA) 年鑑委員会

  5. 2021–

    Kyoto Seika University, Lecturer.

    京都精華大学 非常勤講師

  6. 2021

    Tokyo Project Study, Navigator.

    東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 TARL 東京プロジェクトスタディ ナビゲーター

  7. 2020–2021

    Tokyo Art Book Fair, Online Web Director.

    Tokyo Art Book Fair オンライン会場 Web ディレクター

  8. 2019–2021

    Japan Media Arts Festival, Art Division, Selection Member.

    文化庁メディア芸術祭アート部門選考委員

  9. 2015–2021

    Tama Art University – Department of Integrated Design, Lecturer.

    多摩美術大学統合デザイン学科非常勤講師

  10. 2017–

    TRANS BOOKS Steering Committee.

    TRANS BOOKS 運営委員

  11. 2016–2018

    Make.fukui XSCHOOL/XSTUDIO, Lecturer and Studio leader.

    次代のデザイナーのための小さな教室/スタジオ XSCHOOL(福井市) スタジオリーダー・講師

  12. 2011–2013, 2015–2018

    Campus Genius Award, Selection Member.

    学生 CG コンテスト 評価員

  13. Jan. 2012–

    Independent Designer (Web Design / Direction / Programming).

    フリーランス Web ディレクター・デザイナー・プログラマ・アーティスト

  14. Apr. 2010–

    cooked.jp

  15. Aug. 2008–2011

    Semitransparent Design, Designer/Programmer.

  16. Oct. 2003–

    flapper3 Inc, Web Director.

  17. Jan. 1913–

    IDPW, Member.

EDUCATION

  1. Apr. 2003–Mar. 2007

    Tokyo Polytechnic University, Media Arts (Bachelor).

AWARDS, EXHIBITIONS & EVENTS

  1. 2024

    TMPR 反省会 8日目, CCBT, Jan. 2024

  2. 2022
  3. 2022

    Public Symposium and Talk at Rikkyo University, 奈良美智のオンライン・カタログレゾネ・プロジェクト—現代美術のドキュメンテーション考—, Feb. 1, 2022,

  4. 2021

    Lecture at Kindai University, Dec. 14, 2021 (Thanks Goto-san)

  5. 2021

    Lecture at Joshibi University of Art and Design, Nov. 19, 2021 (Thanks Hashizume-san)

  6. 2021

    Workshop [Creation Kids Lab 2021] at creation gallery G8, August 2021.

  7. 2021

    [Rules?] at 21_21 DESIGN SIGHT, collaborate with Daniel Wetzel (Rimini Protokoll) + Miyuki Tanaka + Keigo Kobayashi (NoRA) x Haruka Uemura + N sketch Inc., July 2021.

  8. 2021

    Talk at Typojanchi saisai 2020-2021, International Typography Biennale, May 2021, South Korea

  9. 2021
  10. 2021
  11. 2021
  12. 2020
  13. 2020

    Talk with Mr. Amagi at the VABF Online Talk Program, Nov 2020

  14. 2020

    [traNslatioNs – Understanding Misunderstanding] at 21_21 DESIGN SIGHT, collaborate with Tim Lomas, Oct 2020.

  15. 2020

    Talk at Japan Media Arts Festival Online meeting, August 2020, with Sebastian WOLF (Art Division New Face Award-winner) / Lauren Lee McCarthy (Art Division Social Impact Award-winner) Moderators: yang02 / HAGIWARA Shunya

  16. 2020

    Talk at Tokyo Photographic Research Project Open Meeting, May 2020

  17. 2020

    Talk at The Yebisu International Festival for Art & Alternative Visions 2020 with Yusuke Nakajima (Post / Tokyo Art Book Fair) and TRANS BOOKS Crew, Feb 2020

  18. 2019

    Talk at Love Love Love Love Exhibition with Masahide Ishiki, Keisuke Shimakage
    XSTUDIO Tokyo / Fukui Exhibition

  19. 2019

    [Illuminating graphics 2], at Gallery G8, Ginza, Tokyo (as a planner)

  20. 2018
  21. 2018

    GOOD DESIGN AWARD (XSCHOOL Project), Sep 2018.

  22. 2018

    Live Coding & Talk at Traveling Research Laboratory Talk, Shibaura House, Tokyo on Mar 16 2018

  23. 2018

    Talk at Campus Genius Award at (National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan) on Feb 16 2018.

  24. 2018

    Talk at make fukui XSCHOOL Project at Happiring on Feb 3 2018.

  25. 2018

    Talk with Akihiko Taniguchi And Nukeme at Tama Art Univ Media Art Dept Exhibition Kikai at 3331 Arts Chiyoda on Jan 26 2018

  26. 2017

    Guest Lecture at Kindai University

  27. 2017
  28. 2017

    Talk at [Mobile Talk Vol.4] at National Design Center, Singapore.

  29. 2017

    [ASIA CITY TEXT/URE Singapore Version] at Temasek polytechnic, Singapore.

  30. 2017

    [TREASURE HUNTING – The renewed visual design of IIS] at Institute of Industrial Science. The University of Tokyo.

  31. 2016

    [Internet Yami-Ichi Tokyo 2016] at 3331 arts chiyoda, Organized with Uniba Inc, @takaoka and more.

  32. 2016

    [ZAKKA Goods and Things] at 21_21 DESIGN SIGHT, collaborate with Junya KOJIMA

  33. 2015
  34. 2015
  35. 2015

    [INTERNET BLACK MARKET NYC], at knockdown center as IDPW

  36. 2015

    [網路後巷 – 國際非網路藝術展 #INTERNET IMPLOSIONS], at National Taiwan Museum of Fine Arts as IDPW

  37. 2015

    [INTERNET BLACK MARKET Taiwan], at National Taiwan Museum of Fine Arts as IDPW

  38. 2014
  39. 2014
  40. 2014
  41. 2014
  42. 2014
  43. 2014
  44. 2013

    [16th Japan Media Arts Festival], at The National Art Center, Tokyo (IDPW)

  45. 2013

    [Good Dezaiso Exhibition], at Sanou Lab Plus(cooked)

  46. 2012

    [Internet Art Future⏎], at NTT InterCommunication Center[ICC]

  47. 2011

    [LabACT vol.1 The EyeWriter], at Yamaguchi Center for Arts and Media, Yamaguchi (Semitra)

  48. 2011

    [Dive into the computer], Rean Yebisu, Tokyo (cooked)

  49. 2010

    [Semitra Exhibition], at Gallery G8, Ginza, Tokyo (semitra)

  50. 2010

    [Redundant Web], internet exhibition, curated by TANIGUCHI Akihiko(okikata.org)

  51. 2009

    [tFont/fTime], at Yamaguchi Center for Arts and Media, Yamaguchi (semitra)

  52. 2008

    [NoFlashPhotographyAllowed], InterCommunication Center, Hatsudai Tokyo (semitra)

PUBLICATIONS

  1. 2022

    アートプロジェクトのためのウェブサイト制作 コ・クリエイションの手引き》、著者:萩原俊矢、編集:萩原俊矢、西山萌、デザイン・イラスト:邵琪

  2. 2022

    IDEA magazine 398 Long Interview with Ryoji Tanaka. (Semitransparent Design)

  3. 2022
  4. 2021
  5. 2019

    IDEA magazine 388 Interview with David Liebermann (hallointer.net)

  6. 2014 - Present
  7. 2018

    BNN UI GRAPHICS 2

  8. 2013

    Over the Hitomi(Tada-Hi Vol.2)

  9. 2011
  10. 2009

    .fla2 -Idea of Flash Creation-, Works Corporation

PERFORMANCES

  1. 2018

    Live Coding at Traveling Research Laboratory Talk, Shibaura House, Tokyo

  2. 2014

    Live VJ, good dezaiso exhibition, Sanou lab plus, Tokyo

  3. 2010

    Live, Tokyo Internet Club, Soft Shibuya, Tokyo

  4. 2010

    Performance, ._._., Sunday Issue, Tokyo

  5. 2009

    Performance, Dorkbot Tokyo the contests

BIBLIOGRAPHY & INTERVIEW

  1. 2023
  2. 2022
  3. 2022
  4. 2021
  5. 2020

    Design magazine CA 255(South Korea) Designers’ TM (p.78-85)

  6. 2020

    Interview at BRUTUS Magazine, Nov 2020

  7. 2020

    Interview at SUB ROSA Magazine, Nov 2020

  8. 2020

    Interview at Hanatsubaki Magazine, Nov 2020

  9. 2019

    残すことは、難しい。ウェブで「タイムカプセル」を立ち上げるまでの試行錯誤|「東京プロジェクトスタディ アーカイブサイト」制作振り返り座談会 by Tokyo Art Research Lab, Arts Council Tokyo

  10. 2019

    Interview on CINRA, Mar 2019
    Interview on Ulala Magazine, Mar 2019

  11. 2018

    Featured Our IIS Project on IDEA Magazine Magazine With Ken Okamoto & Gottingham , Mar 2018

  12. 2017

    Interview on JDN, May 2017

  13. 2017

    Websites curation on HalloInter.net, September 2017

  14. 2017

    Interview on The nippon foundation blog, September 2017

  15. 2016

    Guest talk about Yami-Ichi at Tokyo FM, October 2016

  16. 2015
  17. 2014
  18. 2014

    BRUTUS 772
    MAGAZINE / Feb. / with Mr.Atsuki KIKUCHI, Mr.Ryoji TANAKA

  19. 2013

    White Screen
    Web Designing MAG / May

  20. 2012

    Brain, Sep 2012

  21. 2012
  22. 2012
  23. 2012

    Web Designing 2012/1, January 2012

  24. 2011

    Hanako for men(cooked), December 2011

  25. 2011

    Kaiyou TV, March 2011

  26. 2011

    MdN Designers File, flapper3, Semitra

  27. 2011

    Web Designing, April 2011

  28. 2011

    Interactive Design, BNN, Semitra

  29. 2009

    JAPANESE MOTION GRAPHIC CREATORS 2009, Semitra, BNN, Semitra

  30. 2009

    MdN Designers File, flapper3, Semitra

  31. 2009

    VIEW-SOUCE vol.2, December 2009 by Exonemo

  32. 2008

    MdN Designers File, flapper3, Semitra

  33. 2008

    Web Designing, August

  34. 2007

    Webdesign Note , Interview flapper3

  35. 2007

    MdN Designers File, flapper3

  36. 2006

    MdN Designers File, flapper3rs File, flapper3

COLLABORATIONS & CLIENTS

  1. 2011–

    特定非営利活動法人 アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/ エイト]
    アーツカウンシル東京
    アートウィークモビールプロジェクト実行委員会
    有馬温泉観光協会
    アンダーデザイン 株式会社
    Eidgenössische Technische Hochschule (ETH) Zürich
    特定非営利活動法人エイブル・アート・ジャパン
    NTT インターコミュニケーション・センター [ICC]
    株式会社 岡本健デザイン事務所
    公益財団法人 画像情報教育振興協会
    カルチュア・コンビニエンス・クラブ 株式会社
    学校法人 京都精華大学
    株式会社 グランドベース
    ゲーテ・インスティトゥート東京
    株式会社 GEN風景 (Healthian-wood)
    学校法人 甲南女子学園
    神戸市
    独立行政法人 国立美術館
    国立新美術館
    一般社団法人コンテンポラリーアートプラットフォーム
    札幌市
    株式会社 GA(GLOSA ORGANIC)
    株式会社 サザビーリーグ
    株式会社 ジュイエ
    株式会社 ジンズ
    SKWAT
    Studio Xxingham 株式会社
    相鉄グループ
    Taiga Takahashi
    学校法人 多摩美術大学
    一般財団法人 たんぽぽの家
    公益財団法人 DNP文化振興財団
    株式会社ティーズ
    株式会社 twelvebooks
    21_21 DESIGN SIGHT
    TOKYO ART BOOK FAIR
    東京国立近代美術館
    コクヨ 株式会社
    公益社団法人 こどものホスピスプロジェクト
    国立大学法人 東京大学
    東京大学生産技術研究所
    公益財団法人 東京都歴史文化財団
    東京都写真美術館
    Tokyo Photographic Research
    東京ミッドタウン・デザインハブ
    図書印刷 株式会社
    Tresor Co.,Ltd
    一般財団法人 奈良美智財団
    No.2
    日本 味の宿
    公益社団法人 日本グラフィックデザイン協会
    公益財団法人 日本財団
    一般財団法人 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS
    株式会社 ニューディアー
    一般社団法人 ノオト、株式会社NOTE
    Peach Aviation 株式会社
    福井市
    文化庁
    株式会社 マガジンハウス
    公益財団法人 窓研究所
    株式会社 三越伊勢丹
    ミームデザイン学校事務局
    株式会社 メルティンMMI
    株式会社 モーフィング
    公益財団法人 山口市文化振興財団 山口情報芸術センター YCAM
    ヤンマーホールディングス 株式会社
    Yutaka Kikutake Gallery
    ヨコハマ・パラトリエンナーレ
    株式会社リクルートホールディングス リクルートクリエイティブセンター
    株式会社 リ・パブリック
    株式会社 良品計画

    敬称略。その他、たくさんの協業パートナー・クライアントの方々とプロジェクトを共創しています。